

岡崎良徳
株式会社ユナイテッドリバーズの取締役兼CMO。口だけではなく手も出すコンテンツ・マーケティング・コンサルタント。数千シェアを弾き出した記事を多数執筆。
Googleの検索アルゴリズムが高度化したことで、旧来のテクニック偏重のSEOや、有料リンク購入などのブラックハットSEOは効果を失っています。そんな中、注目されているのがコンテンツSEO(コンテンツ・マーケティング)です。
一言で表せば、「ユーザーに役立つコンテンツを提供することで、ソーシャル言及・自然リンク獲得・検索上位化のすべてを同時に実現する」手段ですが、注目度の割には実践できている企業様はわずかです。
それには、「ライターがいない」「何を発信したらよいのかわからない」「そもそもどうしたらよいのかわからない」などなど、さまざまな原因があるでしょう。
コンテンツ・SEO、コンテンツ・マーケティングを謳うコンサルティング会社も、アドバイスをするだけで実行はクライアント企業にお任せ……というケースも少なくありません。
弊社のコンテンツ・マーケティング&コンテンツSEOサービスでは、企画の立ち上げから実行・運用フェイズまで、私が責任を以って成功までサポートします。
「コンテンツマーケティングの必要性は理解しているけれど、何から手を付けたらよいのかわからない」
「コンテンツSEOに取り組むアイデアはあるが、多忙で手が回らない」
そうしたお悩みがある方は、ぜひお気軽にご相談ください。

コンテンツSEOでは、有益なコンテンツを作れば自然にユーザーが集まり、質の良い自然リンクも集まってくるのだと解説されます。確かにそれは本当なのですが、成果を得るまでに非常に長い時間を要するのも事実です。その時間を短縮し、成果までの期間を短くするのがソーシャルを用いたバズ(口コミ拡散)の仕掛けです。数々のバズを実際に引き起こした弊社岡崎と、厳選ライター陣による記事と仕掛けでバズを発生させ、成果に至るまでの期間を圧縮します。

コンテンツSEOで最も重要な要素は記事の質です。どんなに集客に力を入れたとしても、記事の質が伴わなければ検索エンジンからの評価や、ソーシャルでの拡散は得られません。当社はさまざまなジャンルに精通したライターとパートナーシップを組んでおり、お客様のニーズに応える良質な記事を提供いたします。

コンテンツSEOの実施には、コンテンツを手軽にリリースできる仕組みが必要です。具体的には、CMSを用いたオウンドメディアが不可欠ですが、そのための開発リソースを避けないお客様もいらっしゃるでしょう。当社では、Wordpressを用いたCMSの導入・開発もサポートしております。開発工数不足でオウンドメディアの構築を諦めていたら、ぜひ一度ご相談ください。

当社の本業はSEO施策のコンサルティングです。また、コンテンツの力を余すことなく活用するためには、一気通貫した戦略に基づくSEO施策が求められます。もし、一貫したSEO戦略が構築できていない場合はご相談ください。重点キーワードの発見から、適切な内部・外部施策まで、計画から実施に至るまでの全工程をサポートさせていただきます。
プラン名 | ミニ | スタンダード | プロ |
---|---|---|---|
料金 | 10万円 | 20万円 | 30万円 |
記事数 | 5記事 | 11記事 | 20記事 |
文字数 | 1,600字~3,000字程度 | ||
画像 | 1記事につき1点以上 素材購入費は月額料金内に含みます |
||
内容 | ・企画作り ・ライティング |
A社 | B社 | 当社 | |
---|---|---|---|
初期費用 | 50万円~ | 無料 | 無料 |
月額基本料金 | 30万円~ | 20万円~ | 10万円~ |
オウンドメディア 構築・開発 |
200万円~ | 対応不可 | 20万円~ |
コンテンツ 制作費 |
都度見積もり | 都度見積もり | 11記事まで月額費用に含む |
特徴 | 初期費用が高額で投資回収の見込みが立てづらい。 | 初期費用は安いが、月額固定料金のシステム導入が必須。 | ・初期費用が無料でスモールスタートに最適 ・開発対応も可能 ・お試しキャンペーン実施中(限定3社) |
エンジニア求人サービス A社

求人情報は基本的にどこも同じになってしまうため、独自コンテンツの拡充に頭を悩ませていたA社様。用語集の設置や、既存ページヘのテキスト追加だけでは「良質でオリジナルなコンテンツ」とは検索エンジンに判断されません。そこで、別ドメインを用いたオウンドメディアの構築・運用と、同ドメイン内での継続的なコラム追加を提案・実施しました。その結果、ソーシャルでの話題化、固定ファンの獲得によりトラフィックも検索順位も順調に向上し、約2年間で日本でも最大級の案件数を持つエンジニア向け求人・案件情報サイトに成長しました。
脱毛クリニック B院

薬事法の規制により広告展開の手法が限定されるB院様。新宿というライバルの多いエリアで、ネット経由の問い合わせ・来院を増やすことが経営課題でした。とはいえ、医療脱毛というテーマでは他院との差別化も難しく、コンテンツのネタも不足しがちでした。そこで弊社では、ターゲットユーザーのニーズや属性を深堀りし、お悩みにマッチするコンテンツの開発や、より広いユーザーを集められるよう関連する美容情報をコラムとしてコンテンツ化しました。一連の取り組みにより、ネット経由の集客は順調に増加。収益が3倍以上となる目覚ましい結果となりました。
独立・開業支援 C社

既存大手企業と競合するジャンルで戦うC社様。企業規模や資金に大きな差がある以上、正面突破で立ち向かうのは困難な状況でした。しかも、C社様では開発リソースに余裕がなく、開発を伴う施策の実施が困難な状況でした。そこで弊社では、お客様に代わって開発を行い、ひと通りの内部施策SEOの実装とともに、コラム記事を手軽に追加できるCMSの導入を致しました。コラムには、弊社ライターが執筆した競合にはないユニークな切り口のオリジナル記事を掲載し続け、ついには大手競合サイトと主要キーワードで渡り合えるところまで順位を上げ、日々の会員登録数はそれまでの5倍以上に成長しました。