ノウハウ集&コラム

日々のSEO対策の運用に役立ちそうなノウハウやtipsなどをご紹介しております。ご活用ください。

ローカルSEOで集客力アップ! 無料で使えるWebサービス12選

更新日:
Google Mapsの検索結果

リアル店舗の集客力を上げるローカルSEO

Google Mapsに代表される地図情報サービスや、GPS付きスマートフォンの普及によって、インターネット検索を通じてお店やサービスなどの情報を探す行為がごく一般的になりました。そんな中、注目されているのがローカルSEOという概念です。商圏範囲内に関連する検索をしたユーザーに、自店のサービスを効果的に表示するための施策を指します。

飲食店や美容室、病院から修理業まで、物理的な拠点を持ってサービスを提供するあらゆる企業・商店主にとって、インターネット集客はもはや無視できません。ここでは、そんなローカルSEOに活用できる無料のWebサービスをまとめて紹介します。

ローカルSEO運用のコツ

複数のサイトやサービスを利用してローカルSEOを実施する際のコツは、集客の中心となるサイトを決めて、どのサービスに何の情報を載せるのか取捨選択することです。ほとんどの場合、集客の中心には自社サイトを据えるのがよいでしょう。

複数のブログやHPを運用していて、一部は最新の情報が載っているのに、他にはすでに終了したキャンペーンがずっとトップに掲載され続けているようなケースが散見されます。更新されていない情報を目にしたユーザーはがっかりするでしょうし、最悪、閉店しているのではと誤解を与える可能性もあるでしょう。そんな事態は避けたいですよね。

専任のWeb担当者がいてインターネット集客にかけられるリソースが潤沢にあるのであれば複数のサイトを常に最新の状態に保てるでしょうが、そんな恵まれたケースは稀だと思います。自社サイトを最新状態に保つのは最低限として、メンテナンスが行き届かない可能性のある他のサイトにはキャンペーンやセールなどの情報を載せることを避け、長期的に変わらない情報(営業時間やサービス内容など)のみを掲載しましょう。

Jimdo(ジンドゥ)

Jimdo(ジンドゥ)
ホームページ作成 – 簡単ホームページ作成サービス – Jimdo

もしもまだ集客の中心となる自社サイトがなく、またサイトを構築する予算もない場合には、無料ホームページサービスのJimdoがおすすめです。機能制限はありますが、無料でひと通りのちゃんとしたサイトが作れますし、カスタマイズの自由度も高めです。また、機能が不足したら年額11,340円から利用できる有料版にも移行できます。

Jimdoの基本システムは、Google、KDDIと独立行政法人が組んで展開しているみんビズというサービスでも利用されており、信頼性が高いです。(みんビズとjimdoはほぼ一緒なのですが、みんビズは2年目から有料です)

Googleマイビジネス

Googleマイビジネス
Googleマイビジネス

以前、Googleプレイスページ、Google+ページと呼ばれていたものが統合されたサービスです。検索結果の上位に表示されることが多いGoogle Maps上に情報が表示できます。ローカルSEOに取り組む上で不可欠のサービスです。表示ロジックには営業時間や営業日なども勘案されるため、なるべく詳しい情報を入力しましょう。

Yelp(イェルプ)

Yelp(イェルプ)
ビジネスオーナー専用Yelp

Yelpは食べログの米国版のようなサービスで、2014年4月に日本国内でのサービスが正式に開始されました。食べログとは違い、飲食店以外も含むすべてのローカルビジネスを対象にレビューを収集しています。日本での知名度はまだまだですが、米国での知名度はダントツです。これからオリンピックに向けて海外からの観光客の増加が見込まれていますので、Yelpは海外観光客に訴求したいお店にとって欠かせないサービスになるでしょう。

エキテン

エキテン
エキテン店舗掲載のご案内【エキテン】

駅を中心にした口コミサイト「エキテン」に店舗情報が無料で掲載できます。サイト内での露出が優遇されたり、掲載情報をリッチ化できる有料サービスもありますが、まずは無料登録で十分だと思います。

e-まちタウン

eまちタウン
あなたのお店を無料PR e-まちタウン

e-まちタウン株式会社が運営する地域情報サービスです。こちらも有料版が存在しますが、まずは無料版で登録してしまいましょう。

エブリタウン

エブリタウン
エブリタウン

株式会社ぐるなびが運営する地域情報サービスです。基本情報の他に、ブログやTwitterの最新情報をフィードできます。おそらくぐるなびにリンクを当てるためのサテライトとして運営していると思われるのですが、そんな思惑は忘れてありがたく登録させてもらいましょう。

お店のミカタ

お店のミカタ

パソコン・携帯ホームページ作成無料 -お店のミカタ- [リクルート]
リクルートが運営する店舗向け無料HPサービスです。かなり高機能なので、一見これをお店のHP代わりにもできそうなのですが、テンプレートの制限やフッターに無関係な外部リンクが設置されるといった問題があるのでおすすめできません。あくまでサテライトとしての利用がよいと思います。

NAVER まとめ

NAVERまとめ
NAVER まとめ情報をデザインする。キュレーションプラットフォーム]

NAVERまとめがなぜと意外に思われるかもしれませんが、利用ユーザー数が圧倒的に多いNAVERまとめは告知の場としてぴったりです。自店周辺の情報をまとめたり、自店に言及しているブログやツイートをまとめたりすることで、手軽に多くの露出が得られます。

食べログ

食べログ店舗会員
食べログ店舗会員のご案内 [食べログ]

飲食店限定となってしまいますが、食べログにも無料で店舗情報を掲載できます。膨大なユーザーを抱えるサービスですので、営業時間などの情報は正確なものを載せておきたいですね。(一般ユーザーが登録した情報が誤っていて、それが元でクレームになるケースもしばしば発生しているそうです)

ぐるなび

ぐるなび
エントリー会員募集【ぐるなびPRO for 飲食店】
こちらも飲食店限定です。すみません。有料広告サービスのイメージが強いぐるなびですが、実は基本情報などを無料で掲載できます。食べログと同じくレストラン探しのデファクト・スタンダードとなっているサービスですので、お店自ら正確な情報をきちんと載せた方がよいでしょう。

フェイスブックページ

facebook
Facebook – フェイスブック – ログイン (日本語)

Facebookには、お店などの専用ページを無料で作れるFacebookページ(以下、FBページ)という機能があります。FBページに「いいね!」を押してくれたユーザーのウォールに、FBページに投稿した内容が表示されるため、リピート促進に効果的です。

ソーシャルメディア活用というと口コミ効果(バイラル・バズ)が注目されがちですが、それよりもリピート促進効果の方がずっと重要です。リピートしない原因のほとんどはサービスへの不満や飽きなどではなく、単に忘れられてしまうことだからです。メルマガなどと違い、押し付けがましくなく顧客と接触できるソーシャルメディアは、忘却を防ぐための施策としてとても有効に機能します。

Twitter

Twitter
Twitter
30代以上の利用が多いと言われるFacebookに比べて、若者の利用が多いことがTwitterの特徴です。匿名で利用できるため、お店に個人情報を明かしたくない顧客との接点に活用できます。

  • Twiiter
  • Facebook
  • Hatena
  • GooglePlus

この記事を書いた人

沢辺 敦志

沢辺 敦志

株式会社ユナイテッドリバーズの代表取締役。
新卒入社から4年間引越し見積もりサイトを運営。後発ながら、SEO対策やアフィリエイト広告の運用で大手サイトにまで成長させる。

前職の経験を活かして、後発サイトでも上位のサイトに勝てるSEO対策コンサルティングやサイト開発をしています。
新しいサービスの立ち上げ、後発サービスを成長させる案件が得意です。ぜひお気軽にご相談ください。

その他のノウハウ集&コラム
SEO対策事例